新着情報とお知らせ
茂木地区びわ集出荷施設への市長激励・視察に同行して
2022-05-31
5月26日 長崎市が全国に誇る“びわ栽培”で有名な茂木地区7箇所のびわ集出荷施設へ収穫や出荷作業で多忙な皆さんを激励しようと、今年も田上富久市長、野口達也市議、JA長崎西彼 中川一憲専務の視察が実施され、事務局からも同行しましたのでその状況を報告します。
各施設では、大粒の“なつたより”や“茂木種”など枇杷の甘い香りがただよう中、びわ部会長からは「今年は寒さが厳しかったことから、例年より少し果実が小さく収穫量も少ない」など説明がありましたが、写真のように各地区の枇杷も色付きが良く、中には出荷目標を上回る50,000箱を見込む地区もあり、大変頼もしい視察となりました。
また、枇杷は一個一個が傷んでいないか丁寧にチェックされ、梱包作業や出荷作業に活き活きと取組まれている自信に満ちた皆さんの姿を拝見し、大変こころ強く嬉しく思いました。
田上市長からは、「今年もコロナ感染症で“びわフェスタ”が中止となり残念でしたが、枇杷をお贈りした方から“美味しい枇杷をありがとうございました”と感謝の連絡があったこと、長崎市として市議会やJAの皆さんと連携して、びわ栽培や施設等への支援を行っていく」ことなど、激励のあいさつをされました。
当日は、一部地区では枇杷の収穫のみで出荷作業を行わない地区があり、ご迷惑をお掛けしましたが、全施設で歓迎を受け、ご対応いただき深く感謝申し上げます。
これからも枇杷の収穫や出荷作業は続きますが、コロナ感染症や熱中症には十分注意され、長崎の特産品“美味しいびわ”を全国の食卓へ届けていただきますようよろしくお願いします。
皆さん、ありがとうございました❣