本文へ移動

環境

ごみの埋め立て処分場のところに大型のソーラーパネルを設置して、その電力を売った費用を基金に積み立て、そのお金を使って、学校や市民の環境活動を進めています。
全国に例を見ない、進んだ取り組みです。
このように、環境・地域にやさしいまちづくりとして「ながさきエコライフ」の取り組みを進めています。
市有地の有効活用として、ごみの埋め立て処分場のところに大型のソーラーパネルを設置し、その電力を売った費用を使って環境活動を進めています。
新しいごみ焼却場の、新西工場が完成しました。
ごみの処理能力が上がり、環境にも配慮した工場になっています。
新西工場ができたことで、「燃やせないごみ」として埋め立て処分していたプラスチック製品やゴム製品などが燃やせるようになりました。
このことで、これまで埋め立てていた「燃やせないごみ」が減り、ゴミの埋め立て処分場が長く使えるようになりました。
長崎にとって、とてもいいことです。
市内全部の道路の街路灯が、蛍光灯からLED灯に替わりました。
明るくなって、環境にもやさしく、電気代や修繕費用も安くなりました。
田上とみひさ後援会
〒850-0022
長崎県長崎市馬町47-1
永田会計ビル4F
TEL.095-823-3757
FAX.095-800-2075
TOPへ戻る